こんにちは。肌スキ・編集長のタクミです。
今回は、アトピー性皮膚炎の方が顔を洗顔するときに気をつけるポイントを簡潔に紹介して行きたいと思います。
1、アトピー性皮膚炎の方の洗顔
アトピー性皮膚炎の方が洗顔をするときに気をつけなければいけないポイントは、洗顔をする際に、摩擦で顔の肌の角質を落としてしまわないようにすること。
そして、絶対に2度洗いをしないことです。
女性は特に日中は化粧をされている人が多いと思いますが、仕事が終わった後でそのメイクを落とす際に、顔の皮膚を傷つけてしまっている可能性が高いのです。
また、洗顔をした後に、もう一度洗顔をしてしまうと、必要以上に顔の肌に存在する皮脂を落としてしまい、肌のバリアがなくなってしまうので、2度の洗顔は極力控えるようにしましょう。
2、アトピー性皮膚炎の人はクレンジングを使用しないほうがいいの?
また、クレンジングについてですが、アトピー性皮膚炎を持っている方にとってこれは天敵となります。
なぜかというと、クレンジングには化粧をしっかり落とすための界面活性剤など、敏感肌であればすぐにでも反応してしまうような成分が多く含まれている方です。
解決方法としては、化粧自体を薄めにして、クレンジングも低刺激のものや界面活性剤などが含まれていないものを選択するようにしましょう。
この記事の内容が、あなたの参考になっていれば、これほど嬉しいことはありません。